スタッフブログ
太陽光パネルの有る屋根の塗装について
2025.10.03
スタッフブログ
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
宮崎市の住宅塗装専門店!
プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装) です。
宮崎市での屋根、外壁塗装なんでもご相談ください!
リフォームのご依頼もお受けしています!
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
太陽光パネルの有る屋根では塗装はどうするのか?
太陽光のパネルが広まりだして10余年、最近では屋根上にパネルを設置している住宅も珍しくありません。
そんな太陽光パネルを設置している屋根の塗装。パネルを設置してからそれなりに年月が経ってきて…なんだか見える部分の屋根の色も褪せてきてる、それじゃどんな風に塗装すればいいの?気になる所です。
塗装工事では太陽光パネルを取り外す事は”余り”ありません
屋根に太陽光パネルが設置してある場合は、パネルが設置されている部分を除いた屋根面の塗装が一般的となります。実際の屋根面積よりも塗装する面積が少なくなるため、その分安価に仕上がります。しかしこの場合一つ気になるのが、 ”パネルの下は劣化していないのか?” という事。”塗装しない分安くなってお得ですよ”と簡単に片づける訳にはまいりません。
問題のパネルの下はどうなっているのか?
太陽光パネルがある屋根面は太陽光が遮られ、そして直接雨風が当たる事も無くなり、劣化の進行は大分抑えられます。更にパネルが設置されている限りそれは続くのでパネルの下の塗装は必要無いと考えられます。とはいえ劣化が抑えられるとしても進行はしています。そしてパネルが後付けの場合は付随する設備や屋内に繋がる配線などが予期せぬ劣化を招いている可能性もあります、パネルの設置前に劣化が著しかった時や後付けの家屋内に繋がる配線、設備周辺には十分な注意が必要です。
取り外さない理由はほかにもあります
取り外さない事にはもう一つ理由が有ります。それは ”撤去→塗装→復旧(再設置)” で大きく追加費用が掛かるという事です。撤去復旧に関しては専門業者が行う必要が有りますし、施工の間パネルの保管場所の確保も必要です。パネルの養生が無くなったり、パネルの下になっていた部分の状態を確認できるメリットもありますが大きくなる費用の面からもお施主様とは要相談になります。
施工時にパネルを取り外さない時の注意点
それではパネルを取り外さないようにした場合、施工時に以下の様な点に注意します。
・パネルへの接触
パネルは人が乗ったり手持ちの道具が接触したりなどで破損する恐れが有ります。屋根を水洗いする際の高圧洗浄のホースなども接触に注意して施工します。
・パネルへの養生
塗装の間パネルを汚さない為に養生をしますがパネルを覆う為に発電量の低下があります。しかし養生をせずには塗装出来ないので出来るだけ養生の期間が短くなる様円滑に塗装工事を進めます。
・パネルの状態確認
施行中はパネルや配線等に異常や汚れが無いかを確認します。塗装の為に足場を設置しますが、それによって直にパネルの状態を確認できる良い機会となるのでこの際にパネル周辺に問題が発生していないかをしっかり確認しましょう。以前には鳥が良く留まって糞害(※樋が詰まっていた等)が起きていたケースもありました。
太陽光パネルが設置してある時の塗装について、注意点などをお伝えしました。
上でもお伝えしていますが塗装の耐久性の面、コスト面等を考慮して基本的には太陽光パネルは取り外さずしっかりと養生したうえで、塗装するケースが多いです。
宮崎北店では様々なご相談を承っております。
「こんな相談して答えてもらえるだろうか?」「まだやるか検討中だけれど…」等と思うことなく何でもお気軽にご相談ください!
▼屋根・外壁塗装のお問い合わせ・お見積り(無料)はこちら▼
【プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装)】
〒880-0044 宮崎県宮崎市大字瓜生野2218番地
【TEL】0120-040-235
【FAX】0985-41-0343
【HP】 https://azuma-kensou.info/
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
最後までご覧いただきありがとうございました。
宮崎市の住宅塗装専門店!
プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装) です。
宮崎市での屋根、外壁塗装ならお任せください!
リフォームのご相談もお受けしています!
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵