スタッフブログ


∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

宮崎市の住宅塗装専門店!

プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装) です。

宮崎市での屋根、外壁塗装なんでもご相談ください!

リフォームのご依頼もお受けしています!

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

塗料のお話  ~無機塗料とは~

これまで材料のご紹介の度にお伝えしてきましたが、外壁塗装の塗料の主流は、無機、フッ素、シリコンとなっています。
その中でも「無機塗料」は、現時点で最高位の塗料となります。

価格帯としては高価です。耐候性や低汚染性などの性能も高く、耐用年数も長いのでコストパフォーマンスに優れている塗料といえます。
下記に一般的な無機塗料の特徴をまとめました。

無機塗料のこと①無機塗料はこんな塗料

無機塗料とは、セラミックやケイ素などの無機物を主成分とした塗料のことです。
現時点で最高位の塗料でその他塗料と比較して性能が高く、様々な塗料が出ておりますが凡そ15~20年近くの耐用年数をもちます。
無機塗料の性能が高い理由は、材料になる無機物が紫外線で劣化しにくい、硬い、不燃性が有る等の特徴があるためです。
無機成分だけでは塗料として適さないので有機塗料に無機成分を含有する形の塗料になります。
■無機塗料の耐用年数は凡そ20年
前述したとおり一般的な無機塗料の場合、耐用年数は約15~20年となりフッ素塗料よりも高く現状では最高位の耐久性を誇ります。

無機塗料のこと②メリット・デメリット

・無機塗料のメリット
〈高耐候性〉
  ・無機物の紫外線に強い性質により、高耐候のフッ素塗料より更に耐候性に優れます。
〈低汚染性・防藻性〉
  ・親水性が高く、表面に汚れが付着しても水が汚れとの間に入り込み、浮かせて一緒に流れてくれます。
   無機塗料は有機物の含有量が少ないため、相対的にこれを養分とするカビやこけの発生も抑えられます。
〈不燃性〉
  ・無機物は燃えにくい性質があり、火災の際の延焼を抑えることができます。
〈コストパフォーマンスが良い〉
  ・一回の工事を見ると高価になりますが耐用年数の長さにより長期的に維持していく場合のメンテナンス費用や塗替え工事は少なくなります。

・無機塗料のデメリット
〈柔軟性・追従性〉
  ・塗膜が硬く、素地で ずれ動き が有ると塗膜が追従できずひび割れを起こすことがあります。更に膨張収縮の起こるシーリング部分ではひび割れを起こしますので塗装できません。
〈高価〉
  ・耐久性の高さによる耐用年数はコストパフォーマンスの点で見た場合にはどの塗料にも勝るメリットですが、一回の施工費用で比較する場合にはデメリットとなります。
〈低汚染性・難付着性〉
  ・無機塗料の塗膜は、低汚染性により汚れが付着しにくいのですが、実は汚れだけでなく”新しい塗料”も密着しにくいです。無機の塗膜が性能を維持した状態でその上から再塗装すると、想定よりも早く剥がれてしまう場合があります。

今回は、無機塗料について、その特徴を中心にお伝えしました。無機塗料は現状最高位の性能を持つ塗料です。
家を長く丈夫に保つことができますが、価格が高いことや、塗膜がひび割れしやすい、難付着性が有るといった気になるデメリットもある為、本当に無機塗料がご自宅に最適なものであるかは私たちプロタイムズ宮崎北店にご相談ください!

直接確認させて頂いて、お答えいたします。

宮崎北店では、ご自宅を診断する事で状況に合わせた適切な塗料プランを複数提示させて頂いております。気になる事は何でもご相談ください!

▼屋根・外壁塗装のお問い合わせ・お見積り(無料)はこちら▼

【プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装)】

〒880-0044 宮崎県宮崎市大字瓜生野2218番地

【TEL】0120-040-235

【FAX】0985-41-0343

【HP】 https://azuma-kensou.info/


∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

最後までご覧いただきありがとうございました。

宮崎市の住宅塗装専門店!

プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装) です。

宮崎市での屋根、外壁塗装ならお任せください!

リフォームのご相談もお受けしています!

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

ピックアップPICKUP