スタッフブログ


∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

宮崎市の塗装専門店!

プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装) です。

宮崎市での屋根塗装、外壁塗装、塗装についてなんでもご相談ください!

リフォームのご依頼もお受けしています!

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

塗装工事と熱中症について

既に熱くなってきている宮崎ですがこれからの時期、塗装工事では熱中症に気を付けないといけません。
熱中症にはさまざまな症状があります。めまいやふらつきなど熱中症の初期症状に気付いたらすぐに休むべきですが、朝から体調不良で頭痛や倦怠感を感じていると、熱中症の症状だと気づけない事もあります。
また熱で意識が朦朧としてきて、正常に判断できないまま急に意識を失うといった事も起こりうるそうです。

熱中症になった時の対応

1 症状の確認
屋根塗装中の体調不良等で熱中症が疑われる時には、適切に応急処置をする必要があります。「意識がない、もしくは意識がはっきりしていない」場合はすぐに救急車を要請してください。
また、意識が有っても本人が自力で対策出来ず周囲の人たちではどうしようもない時にも救急に連絡しましょう。そしてどのような時にも現場でのできる限りの応急処置が必要です。

2 現場での応急処置
救急車を要請した場合もそうでない場合も、現場では速やかな処置が必要です。熱中症が疑われる時には以下の処置を行いましょう。

<涼しい場所へ移動させる>
風通しのよい日陰や、できればクーラーが効いている室内などの涼しい場所へ移動させましょう。
ただし塗装作業中であれば足場の上、屋根の上といった場所で症状が出る可能性もあります。
移動させるのが難しいそんな時には
  ・周りの防護シートを一部外して風通しを良くする(日光に注意して)
  ・直射日光を遮る(日傘)
など出来る事をしましょう。

<身体を冷却する>
衣服を脱がせたり、きついベルトやネクタイ、下着はゆるめて身体から熱を放散させます。
露出させた皮膚に冷水をかけて、うちわや扇風機などで扇ぐことにより体を冷やします。
氷のうなどがあれば、それを首の両脇、脇の下、大腿の付け根の前面に当てて皮膚のすぐ近くにある太い血管を冷やしましょう。
屋外では外部水栓とホースが近くに有れば全身に水を絶えずかけ続ける方法で身体全体の冷却ができます。

3 水分・電解質の補給
意識がはっきりしているなら、電解質を適量含んだ冷えた飲料を自分で飲ませて下さい。スポーツドリンクや経口補水液が最適です。
意識がはっきりしない時には気道に水が入る事が有り、無理やり飲ませる事は危険なのでやめましょう。
水分についても条件が有りまして
 ・コーヒー/お茶/エナジードリンク(カフェイン)
 ・お酒(アルコール)
これらは利尿作用が有り、結果的に飲んだ分以上に体内から水分が出て行ってしまいますので控えるようにしましょう。

熱中症は命に関わることもあるため、適切な対処が重要です。
予防にも十分に気を付けて暑い夏を安全に過ごしましょう。

▼屋根・外壁塗装のお問い合わせ・お見積り(無料)はこちら▼

【プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装)】

〒880-0044 宮崎県宮崎市大字瓜生野2218番地

【TEL】0120-040-235

【FAX】0985-41-0343

【HP】 https://azuma-kensou.info/


∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

最後までご覧いただきありがとうございました。

宮崎市の塗装専門店!

プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装) です。

宮崎市での屋根塗装、外壁塗装、塗装についてなんでもご相談ください!

リフォームのご相談もお受けしています!

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

ピックアップPICKUP