スタッフブログ


∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

宮崎市の住宅塗装専門店!

プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装) です。

宮崎市での屋根、外壁塗装なんでもご相談ください!

リフォームのご依頼もお受けしています!

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

一味違う艶のない塗装 ~艶消し塗装について~

外壁塗装で塗料を選ぶ時、素材を決め、色を決め、そして“艶”を決めます。

私たちは塗装色をご提案する時は基本的に艶有りをおススメします。

そんな一味違う艶消し塗装、イメージとして (※艶有りと比較して)″艶消しの表面は汚れやすい、艶有りの方が性能が高い″と感じられている方は多くいらっしゃると思います。

艶消し塗料と艶あり塗料の違い、艶の見た目以外にはどのようなものが有るのでしょうか。
今回は艶消し塗料を検討中の時に知っておくべき知識などについてお伝えしようと思います。

艶の差で性能に違いはあるか

結論を申し上げますが、性能の差は存在します。そして、艶有り塗料の方が性能は高いです。

それなら艶消し塗料と艶有り塗料の性能にどれほどの差が有るのか。当然、気になる所です。
艶消し塗料は添加剤によって塗膜表面をざらつかせ、光を拡散させることで光沢を抑えています。
そのためにざらついた表面には汚れやホコリが付着しやすくなります。
また本来の塗料に添加剤を追加で入れる為、僅かですが耐久性も落ちてしまいます。

ただし…

知っておいて頂きたいのが、艶有り塗料との性能差が顕著に現れるのは艶が有るうちだけだということです。
艶ありの塗装は経年劣化で徐々に艶が無くなる艶引けがおきます。一方艶消し塗料の場合は、経年劣化による艶引けは当然ですが殆どありません。経年劣化による見た目の差異は艶有りと比べて緩やかです
また塗料の中には、最初から艶消しの製品も存在しています。そのような塗料であれば艶消しの添加剤を追加する必要が無く、添加剤を入れる事による耐久性の低下もありません。
元々の性能に優れた ”高グレードの塗料(シリコン系以上のもの)” を選ぶ事でも、(艶有りと比較しての)耐久性の低さはそこまで気にならなくなります。

それでも、質感(ざらつき)による汚れやすさの差はどうしても出てしまいます。大通りに面した外壁や湿気の多い場所では、コケの発生やホコリの堆積に注意が必要です。

艶消し塗装の一番のメリットは…

やはり艶が無い事で、住宅の審美性にこだわる事が出来ます。

風情を感じさせる和風住宅や、景観に馴染む落ち着いた印象の家。艶消し塗料を使って外壁塗装をすることは、あなたの理想を再現するでしょうか。
外壁塗装でお住いのイメージをどのようにするか。今回があなたの外壁塗装の一助となれば幸いです。

▼屋根・外壁塗装のお問い合わせ・お見積り(無料)はこちら▼

【プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装)】

〒880-0044 宮崎県宮崎市大字瓜生野2218番地

【TEL】0120-040-235

【FAX】0985-41-0343

【HP】 https://azuma-kensou.info/


∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

最後までご覧いただきありがとうございました。

宮崎市の住宅塗装専門店!

プロタイムズ宮崎北店 (株式会社 東建装) です。

宮崎市での屋根、外壁塗装ならお任せください!

リフォームのご相談もお受けしています!

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

ピックアップPICKUP